ドライブ・旅行記 西沢渓谷と広瀬ダム 奥秩父から国道140号線を通って山梨側に出るとき、雁坂トンネルを抜けた先に西沢渓谷がある。このルートはツーリングのときも含めて何度か通っており、一度は散策したいと思っていたが、これまで行ったことはなかった。なぜなら、遊歩道を一周回るには約1... 2025.02.09 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 西沢渓谷と石和温泉 かねてからの念願だった西沢渓谷を攻略してきた。西沢渓谷は、山梨県内を流れる笛吹川の上流にあり、埼玉県奥秩父と山梨県を結ぶ雁坂トンネルの出口付近にある。滝や淵が連続して続く、関東屈指の景勝地でトレッキングコースが整備されているが、そのコース一... 2024.09.16 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 山口と小倉を3日4日で巡る旅 4日目 小倉と瑠璃光寺とときわ動物園 山口と小倉を巡る旅の3日目は下関と門司、いわゆる関門海峡周辺をたっぷり観光してきた。今回は最終日の4日目、初日と同じ山口宇部空港に戻らなければならない。小倉から山口宇部空港まで約80km。観光しながら空港まで戻ることにした。旅行データ小倉城... 2024.08.16 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 山口と小倉を3日4日で巡る旅 3日目 関門海峡は下関と門司 山口と小倉を巡る旅の2日目は、萩を出発し、元乃隅神社、福徳稲荷神社の千本鳥居を観光して、巌流島に上陸し、下関に宿泊した。3日目はいわゆる「関門」、下関と門司をたっぷり観光した。関門海峡はとても狭く、関門トンネルは歩いて通行することができる。... 2024.08.03 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 山口と小倉を3日4日で巡る旅 2日目 長門と角島 山口と小倉を巡る旅の初日は、今回の旅のきっかけとなった、日本三大鍾乳洞の一つ秋芳洞から萩までを巡ってきた。2日目は萩から青海島、元乃隅稲成神社、角島と海沿いを観光しながら下関に行くルートを選んだ。旅行データ松陰神社と伊藤博文旧宅東萩駅前にあ... 2024.07.28 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 山口と小倉を3泊4日で巡る旅 1日目 秋吉台と萩城跡 日本三大鍾乳洞とは、岩手県の龍泉洞、山口県の秋芳洞、高知県の龍河洞のこと。龍泉洞は東日本大震災の前年、2010年に訪問しているが、残り2か所も元気なうちに制覇したいと考えており、まずは山口県の秋芳洞に行くことにした。それと、萩から長門、角島... 2024.07.15 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 2024年のスタートに星空を見る もう毎年恒例となっているが、今年も元日の夜に九十九里浜へ星空を見に行った。この日は快晴、とのことだったが到着した時は下のほうに雲があったものの、高いところは雲がなく、満天の星空。オリオン座がクッキリ。北の空には北斗七星(かなりぶれてしまった... 2024.01.03 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 志布志城と桜島 鹿児島旅行4日目 鹿児島3泊4日の旅、3日目は薩摩半島の山川港から大隅半島の根占港へフェリーで渡り、佐多岬やJAXA内之浦宇宙空間観測所等を回ってきた。最終日は志布志城と桜島。4日目のルート志布志鉄道記念公園この日はホテル志布志を9時半過ぎとちょっと遅めの時... 2023.12.16 ドライブ・旅行記
ドライブ・旅行記 フェリーに乗って大隅半島へ 鹿児島旅行3日目 鹿児島3泊4日の旅、2日間で薩摩半島を縦断してきた。3日目は指宿温泉からほど近い山川港からフェリーに乗って、大隅半島に移動した。3日目のルートこの日は山川港から10時発のフェリーに乗るため、余裕を持って9時すぎに旅館を出発することにした。な... 2023.12.15 ドライブ・旅行記