ドライブ・旅行記

二本松城と三春城 福島旅行2日目

土湯温泉に一泊して、福島の中通りにある城を攻める旅の2日目、この日は二本松城と三春城を攻めた。 前日の台風のような天気から一変、とても良い天気だ。 旅行データ 水織音の宿 山水荘 朝8時に朝食。ビュッフェ形式になっていて、食事を提供している...
ドライブ・旅行記

白河の関と白河小峰城 福島旅行1日目

7月に戸倉上山田温泉にでかけて4ヶ月。 「温泉に泊まる」目的は達成できたものの、せっかくの客室露天風呂が今一つで、若干もやもやした気持ちが残っていた。 「温泉と100名城に1泊2日、客室露天風呂」で探してみると出てきたのが、福島県の土湯温泉...
城を巡る旅

【城を巡る旅】松前城(北海道松前町)

松前城は、北海道松前町にあり、函館空港から約100km、車で2時間弱の場所にあり、北海道新幹線の木古内駅からは約60km、車で1時間ほどの場所にある。 函館市内からも結構距離があるが、ほぼ海沿いのドライブで、青函トンネルの撮影台や記念館等々...
スポンサーリンク
城を巡る旅

【城を巡る旅】弘前城(青森県弘前市)

弘前城は、青森県弘前市にあり、弘前駅から約3km、車で10分ほど、青森空港からは約30km、車で1時間弱の場所にある。 現存天守12城の一つで、日本100名城にも選定されている。 弘前城は津軽平野に位置し、本丸、二の丸、三の丸、四の丸、北の...
城を巡る旅

【城を巡る旅】武田氏館(躑躅ヶ崎館。山梨県甲府市)

武田氏3代の居城であった躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)は山梨県甲府市にあり、武田氏館跡として国の史跡及び、日本100名城に指定されている。 現在は、武田信玄を祭神とする武田神社がある。 JR甲府駅からほぼ真っ直ぐな道路が約2kmに渡って武...
ドライブ・旅行記

八ッ場ダムと城めぐり

9月に入って一週間以上経つのに今だ連日の30度超え。いつまでたっても涼しくならない。 あまりの暑さに城めぐりに出かけるのは自粛していたが、そろそろ遠出したくなってきた。 「八ッ場ダムに行きたい」 とのリクエストがあったので、2か月ぶりにドラ...
城を巡る旅

【城を巡る旅】五稜郭(北海道函館市)

五稜郭は、北海道函館市にあり、函館空港から約9km、車で18分、函館駅から約4km、車で12分、北海道新幹線の新函館北斗駅からでも約22km、車で30分程と比較的アクセスの良い場所にある。 函館市電が通っており、函館駅から約15分の五稜郭駅...
ドライブ・旅行記

戸倉上山田温泉に泊まって日本100名城を巡る旅 後編

どうしても温泉宿に泊まってのんびりしたかったので出かけた戸倉上山田温泉旅の2日目。 1日目は川中島古戦場、松代城跡、松代象山地下壕など、長野市東南部を中心に巡ってきた。 2日目は宿泊先の戸倉上山田温泉から、真田家ゆかりの城を巡ることにした。...
ドライブ・旅行記

戸倉上山田温泉に泊まって日本100名城を巡る旅 前編

どうしても温泉に入りたくなった。 正確には温泉のある宿に泊まってのんびりしたい。 最近は検索するたびに喫煙可能な宿が少なくなっており、露天風呂がついた部屋で部屋食プランは探し出せなかった。 色々検討した結果、長野県の戸倉上山田温泉の上山田ホテルにした。
スポンサーリンク