ハーレーFLTRX103購入のきっかけ

バイク・ツーリング
記事内に広告が含まれています。

ハーレー・ダビッドソンFLTRX103、ロードグライドカスタムを購入したのは、2011年11月。

購入のきっかけとなったのは、その年の10月22日の土曜日に、晴海埠頭で行われた「TEST RIDE」、ハーレーの2012年NEWモデルの試乗会に行ったから。

スポンサーリンク

2012TEST RIDEの会場

TEST RIDEは、かつて晴海埠頭にあった東京国際見本市会場の跡地で行われた。

東京国際見本市会場は、東京国際展示場(東京ビッグサイト)が会場した1996(平成8)年まで運営されていたが、その後は更地になり、警視庁が主催する二輪運転講習会や、今回のようなイベントに使用されている。

師匠のメカ好きおじさんがハーレーに乗っていたが、ドラッグスターも気に入ってたので、あまり意識はしていなかった。

モーターサイクルショーで書いた個人情報を元に送られて来たダイレクトメールを見て、

hamaちゃん
hamaちゃん

ちょっと行ってみようか。

という気持ちになってしまった。

当日は曇り〜雨予報だったので自動車で出かけることにした。

「2012TEST RIDE」では、何台かの2012年モデルに試乗できた他、展示もされていた。

FLHXストリートグライドに試乗

せっかく試乗するなら一番大きいツーリングファミリーが良かったので、試乗車の用意があった、FLHXストリートグライドに乗せてもらうことにした。

結局この日は小雨交じりで、路面も濡れていてちょっとおっかなびっくりだったが、またがった感じはDS11よりもゆったりしていた。

エンジンをかけると強烈な鼓動が体全体に響いてくる。

このときの感想は、

hamaちゃん
hamaちゃん

ずっとこの振動だと疲れるな。

だった。

係の人から簡単な説明を受けて、

振動を気にしながら発進すると…

回転が上がっていくとエンジン音はまさにハーレーそのものだが、振動は嘘のように消え去って、とてもスムーズだった。

ツーリングファミリーで採用されているラバーマウントのおかげなのだろう。

このあと、FLHXの特徴など、色々教えてもらったのだが、クルーズコントロールがついていると聞いて驚いてしまった。

実際、購入後、高速でクルーズコントロールを使ってみるととても快適だった。

そして購入

すっかりハーレー、ツーリングファミリーの乗り心地に魅了され、FLTRXロードグライドカスタムを購入することにした。

11月3日木曜日にディーラーで契約、11日金曜日にディーラー搬入ということだったので、会社を休んでトラックを待ち伏せ。

28日の月曜日に無事納車。

さいごに

FLTRXは103キュービックインチ、約1,688ccと、当然ながらDS11より大きく、トルクもあるので、高速100km/h巡航が非常に楽になり、余裕を持って追い越しができるようになった。

これからまた、ドラッグスター、DS11と違った楽しみが待っているのだろう。

ブログランキングに参加しています。
↓ご参考になりましたらクリックお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント