正月休み明け早々に出かけた岡山・鳥取旅行。
1日目は倉敷美観地区から岡山城、岡山後楽園と観光してきました。
2日目のルート
2日目は岡山駅のそば、東横イン岡山駅西口右から出発です。
- 1月13日(金)
- 吉備津神社
- 鬼ノ城
- 総社ラーメン2号店で昼食(ネギラーメン)
- 備中松山城
- ホテルニューオータニ鳥取泊
吉備津神社
2日目は吉備津神社からスタートです。
吉備津神社は岡山駅から9km弱、車で30分かからずに到着します。
吉備津神社は主祭神が大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)で、この神様は桃太郎のモデルと言われています。
その昔、朝鮮半島から渡来した温羅(うら)が鬼ノ城に住み着いて悪さを働き、それを退治したのが大吉備津彦命で、このことが桃太郎伝説として広まりました。
おみくじ売り場も、桃太郎の話しが描かれています。
鬼ノ城
吉備津神社から鬼ノ城に向かいました。
吉備津神社から鬼ノ城までは車で30分ほどとなります。
桃太郎伝説の敵役、鬼の形相をした渡来人、温羅(うら)が住み着いたとされる城です。
発掘調査により、大和朝廷が建設した古代城ではないか、と推測されていますが、歴史書にはその記述が一切なく、現在も謎の多い城となっています。
標高397メートルの鬼城山の頂上付近にあり、周囲2.8kmに渡って城壁が築かれています。
現在は城壁に沿ってウォーキングコースが整備され、発掘調査によって発見された、城門跡などを見ることができます。
鬼城山ビジターセンターに駐車場があり、ここから徒歩でウォーキングコースに向かいます。
ビジターセンターから少し歩くと右側に「学習センター」と呼ばれる展望台があり、ここから復元された西門を見ることができます。
学習センターからコースに戻りしばらく歩くと西門と角楼があります。
西門からぐるっと一周コースになります。
私は反時計回りで回りました。
ウォーキングコースには東西南北それぞれの門跡があり、他に水門跡も見ることができます。
なんだかんだで約2時間、誰もいないウォーキングコースで鬼ノ城を満喫しました。
総社ラーメンで昼食
鬼ノ城から備中松山城に向かう途中にあった、総社ラーメン2号店で昼食にしました。
チョイスしたのはネギラーメン。
醤油系のスープで麺は中麺で、好みのラーメンでした。
備中松山城
鬼ノ城から備中松山城までは約35km、車で50分程の距離になります。
備中松山城は現存12天守の中で唯一の山城で、臥牛山(がぎゅうさん)の山頂にあり、天守まで車で登ることはできません。
平日だと8合目にあるふいご峠駐車場まで車で行って、そこから徒歩で600m、約20分ほど登ると天守に到着します。
麓からふいご峠駐車場まではかなり道が狭く、すれ違いがほぼできないので、麓と駐車場に係員がいて通行の調整を行なっています。
土休日は、城見橋駐車場(5合目)からシャトルバスでふいご峠駐車場に行くか、徒歩となります。
シャトルバスは所要時間約5分、徒歩の場合は天守まで50分ほどとなります。
バス料金は500円です。
現存する天守は、いつ建造されたか正確な記録が残されていません。
1681年に2代水谷勝宗が造営したとされていますが、1600年に小堀政次、政一が建築したものを水谷勝宗が改修したという説もあります。
ふいご峠からの登山コースはけっこう厳しいですが、600mなので、それほど苦もなく登ることができました。
さすが現存12城。再建された城とは違う趣と歴史を感じます。
ホテルニューオータニ鳥取
備中松山城を堪能したあとは、鳥取に向かいます。
備中松山城から鳥取市内までは高速メインで約170km、2時間半の行程です。
本日の宿はホテルニューオータニ鳥取です。
宿泊代約1万5千円のところ、全国旅行支援を利用し1万2千円でした。
4千円のクーポンももらいました。
ニューオータニなのに随分リーズナブルだな
と思いましたが、かなり古いホテルで部屋も高級感はなく、値段なり、って感じでした。
さいごに
今回、備中松山城を訪問できたので、これで現存12城は、福井県の丸岡城と香川県の丸亀城の2城となりました。
次の旅行の目的にしたいと思います。
次回は最終日、鳥取編です。
ブログランキングに参加しています。
↓ご参考になりましたらクリックお願いします↓
コメント