ドライブ・旅行記

ドライブ・旅行記

GoTo京都と姫路城 その1

東京も10月から「Gotoトラベルキャンペーン」が解禁。うまく年休が取得できたので、キャンペーンを利用して京都と姫路城に行ってきた。初日は貴船神社と鞍馬山、2日目は平等院鳳凰堂と伏見稲荷大社、最終日の3日目は姫路城と回ってきた。旅行データ今...
ドライブ・旅行記

佐倉城址公園へドライブ

佐倉城址公園は、千葉県佐倉市にあり、その名の通り佐倉城跡に設置された公園で、佐倉城は日本100名城に選定されている。自宅から車で1時間ちょっとと割と近いところにあるが、今まで言ったことがなかったこともあり、出かけることにした。今回のルート佐...
ドライブ・旅行記

動物、お城、鍾乳洞。福島ドライブ

ちょっと遅めの夏休み、前半戦のマクセルアクアパーク品川に続き、後半戦は福島県へ一泊ドライブにでかけてきた。ドライブデータ走行距離:約650km(赤色:1日目、青色:2日目)安達太良SAで昼食昼食にはちょっと早かったが高速降りてから食べるとこ...
スポンサーリンク
ドライブ・旅行記

マクセルアクアパーク品川に行ってきた

前々から「アクアパーク品川」に行きたいと思っていたが、土日や祝日には行く気がせず、なかなか脚が向かなかったが、9月になってようやく夏休みが取れたので、11日の金曜日にでかけてきた。マクセルアクアパーク品川とはJR・京急の品川駅の高輪口から徒...
ドライブ・旅行記

妄想で国宝5城巡り

6月19日に県外をまたぐ移動が解禁されましたが、7月に入って東京の感染者数が再び連日の100人越え。仕方がないので妄想ドライブで国宝に指定されている5つの城をめぐりたいと思います。
ドライブ・旅行記

大房岬に行ってきました

外出自粛要請が出ている中、昨日は山梨から秩父をぐるっと回ってきた。今日は房総半島、大房岬に行ってきた。ドライブデータ大房岬大房岬は江戸時代から首都防衛のために重要な役割を果たしてきており、大日本帝国陸軍は1928(昭和3)年から4年の歳月を...
ドライブ・旅行記

山梨・秩父ぐるり一周

コロナウィルスが猛威を振るい、東京でも感染者が1日100人を突破、外出自粛要請が出ている。「家にいろ」と言われると出かけたくなるのが人の性。あまりの天気の良さと高速のガラガラ具合に我慢ができず、E300でドライブに出かけることにした。ドライ...
ドライブ・旅行記

渡良瀬渓谷の河津桜と花桃

3月19日の木曜日に渡良瀬渓谷に花見に行ってきました。河津桜と花桃は見ごろでしたがソメイヨシノとプリンセスミヤビはまだまだつぼみでした。4月中旬から下旬ころまで花見が楽しめると思われます。
ドライブ・旅行記

冬の青森と弘前城雪燈籠まつり

冬になると青森に行きたくなる。なぜなら食べ物が美味しいから。もちろん夏でも魚介類を始めとして東京とは比べ物にならないくらい美味しい食べ物が沢山あるが、冬にしか食べられないものもあり、それがまた絶品だ。その絶品を食べたくなって冬の青森に2泊3...
スポンサーリンク