重賞を勝つのがなかなか難しい、ニンテンドーSwitch版のダービースタリオン。
ゲーム開始から15年、ようやく重賞初勝利となりました。
2歳セールで購入したゴールドシップ産駒の牝馬、「サン」号の産駒、牧場通算の生産馬としては4頭目となる「ゴゴウ」号が重賞初勝利をもたらしてくれました。
「サン」号の繁殖成績
4歳で繁殖入りしたサン号ですが、13歳までの10年間で8頭の産駒が誕生しました。
番号 | 馬名 | 性別 | 種牡馬 | 繁殖コメント | 戦績 | 総賞金 | 主な勝鞍 |
1 | ヨン | 牝 | ダイワメジャー | 24戦4勝 | 1億2,720万円 | ||
2 | ゴゴウ | 牡 | ヘニーヒューズ | 面白い配合 | 41戦7勝 | 1億8,907万円 | シリウスS(G3) |
3 | ロク | 牝 | ハービンジャー | 凝った配合 | 33戦5勝 | 1億929万円 | オーロカップ |
4 | ナナ | 牝 | キズナ | 25戦2勝 | 4,134万円 | ||
5 | キュウ | 牝 | ヘニーヒューズ | 面白い配合 | 45戦4勝 | 1億1,223万円 | |
6 | イチイチ | 牡 | キングスベスト | 面白い配合 | 36戦4勝 | 1億4,520万円 |
そのうち、6頭目までは重賞初勝利をもたらした「ゴゴウ」以外、なかなか重賞を勝つことができません。

今回のダビスタは「逃げて粘れず、差して届かず」というレースが非常に多いです。
ですが、7頭目の「イチニ」号、8頭目の「イチゴ」号の2頭が重賞制覇してくれました!
サン産駒7頭目「イチニ」号
17年目の3月第3週に生まれたヘニーヒューズ産駒のイチニ号。

「スピード」コメントがあったので、やってくれそうな気がしていました。
早乙女厩舎に入厩、見事新馬戦を勝利。
その後、2歳1勝クラスを勝利。
その後、2歳のレースでは苦戦続きでしたが、3歳の1月第2週、G3フェアリーSで見事勝利を収めました!
更に、夏のローカル戦、G3函館記念、G3関屋記念を連勝、
更に、更に、4歳時にはG3オーシャンS、G3新潟大賞典を勝ち、重賞5勝となりました。
5歳時は勝利こそあげられませんでしたが、G1宝塚記念で3着、G1大阪杯で4着、G2アメリカJCC、G2オールカマーでともに2着などなど、重賞戦線で度々入着を果たし、結果、6歳2月まで活躍、45戦7勝、総賞金4億7,840万円を獲得し、引退、繁殖に上げました。
サン産駒8頭目「イチゴ」号
サンの最後の産駒となる「イチゴ」号、こちらも父ヘニーヒューズの牡馬です。
2歳時に未勝利とは1勝クラス葉牡丹賞を勝利、
3歳時、2月第1週のG3、きさらぎ賞で勝利しました!

これで牧場通算7つめの重賞勝利です。
結果、「サン」号は3頭の重賞勝ち馬を生産、19年目14歳時の繁殖牝馬セールで1,500万円で売却しました。
サン号のおかげで資金も潤沢になり、15年目に馬柵を拡張し、2頭までだった繁殖牝馬を4頭まで管理できるようにしました。
ちなみに馬柵拡張は資金だけでなく、オーナーランク8になっていないと拡張できません。
オーナーランクを上げるにはミッションクリアする必要がありますので、可能なミッションはクリアしておくに越したことないです。
サン号の産駒から4頭が繁殖入りし、その子どもたちが重賞制覇、果てはG1制覇を成し遂げてくれるのでは、と期待していましたが、そんなに甘いものではありませんでした。
コメント