毎年3月から4月の決算期に業務が立て込み、落ち着いて来るのが5月の半ば過ぎだ。
なのでどうしても5月の下旬の平日に代休とって遊びに出かけたり、6月上旬の週末にプチ旅行に出かけることが多くなる。
今回も6月頭の週末に1泊2日でドライブに出かけてきた。場所は那須だ。
旅行データ
- 1日目2009年6月4日(木)
- 東武ワールドスクウェア
- もみじ谷大吊橋
- 乙女の滝
- 殺生石
- つつじ吊り橋
- 「星のあかり」泊
- 2日目2009年6月5日(金)
- 沼原湿原
- 那須クラシックカー博物館
- 東北道〜帰宅
走行距離:約460km
東武ワールドスクウェア
あまり天気が良くないのが残念だが東北道で鬼怒川方面に向かう。
途中宇都宮JCTで日光宇都宮道路に入り、今市ICから一般道へ。
東京から約170km、途中休憩を挟んで3時間ほどで東武ワールドスクウェアに到着する。
国内外問わず、世界中の名所約100点を1/25のスケールでミニチュア展示しており、なんとなく何年に一度かは来てしまう場所だ。
万里の長城には、
三蔵法師のご一行。
もみじ谷大吊橋
東武ワールドスクウェアのある鬼怒川からもみじ谷大吊橋のある塩原へ。
一旦矢板にでて北上するルートもあるが、「日塩もみじライン」と呼ばれる山道を選んで塩原に向かう。
峠道の連続するカーブに辟易した頃になだらかな道に出ることができた。
もみじ谷大吊橋は、塩原ダムを建築した箒川に架かる全長320メートルの歩行者専用の吊り橋で、通行料金(大人300円)がかかる。
乙女の滝
もみじ谷大吊橋から那須方面に向かう。
戊辰戦争の舞台となった板室古戦場の奥に乙女の滝がある。
乙女の滝は、白笹山から流れる沢名川にある、幅約5メートルの滝。
無料の駐車場に車を止め、徒歩で滝に向かう。
水が澄んでいて癒やされる。
殺生石
乙女の滝から那須高原方面に向かう。
茶臼岳の麓に殺生石がある。
殺生石は那須湯本付近に存在する溶岩で、付近一帯に火山性ガスが噴出し、このガスによって鳥獣が命を落とす事例が昔から知られている。
一帯は地獄になぞらえて、賽の河原とか無限地獄があったりする。
つつじ吊り橋
殺生石の直ぐ側につつじ吊り橋があるので寄ることにした。
つつじ吊り橋は、全長130メートル、高さ38メートル。もみじ谷大吊橋と違って無料で渡ることができる。
橋から下を見る。
星のあかり
つつじ吊り橋から4km、7~8分の所にある「星のあかり」へ。
全室に露天風呂がある宿。
落ち着いた感じでとても良かった。
沼原湿原
宿を出発し、沼原湿原へ。
駐車場もトイレも整備されているので安心して散策することができる。
那須クラシックカー博物館
沼原湿原から帰ろうと那須IC方面に向かったが、看板を見つけて那須クラシックカー博物館に寄り道。
1900年から1980年代頃までのクラシックカーやバイクを集めた博物館で、入場料は1,000円。それに見合うだけの価値が十分にある。
映画「スピード・レーサー」のマッハ5。
タイヤメーカーの横浜ゴムとスピード・レーサーの配給会社ワーナー・ブラザースがキャンペーン用に制作したデモンストレーションカーで世界に10台の中の1台だそう。
これだけでも見る価値はあると思う。
さいごに
今回も盛り沢山の旅行になった。
とはいえ色んなところに行けるのも元気な証拠なので、元気なうちはあれもこれもと詰め込みたい。
昨年秋に購入した愛車クラウンアスリートも5,000kmを突破した。
流石にこの程度のドライブではまったく疲れを感じずに快適。
またクラウンで旅に出かけよう。
コメント