株式投資

株式投資を始めよう NISA、iDeCo 何がお得?

株式投資って儲からないイメージありますよね? 多分儲からないです。儲かっているのはほんの一握りの人かと... じゃあなんで株式投資なんかする必要があるのでしょうか? 私なりの考えと、投資するなら税制メリットのあるNISA、iDeCoの利用方法、メリット、デメリットについてまとめておきたいと思います。
サイトの作り方

プライバシーポリシーを設定しよう。当サイトでも公開しました。

当サイト「書いておく.com」のプライバシーポリシーを公開しました。 WordPressにも2018年5月からプライバシーポリシーの設定機能が加わっていますので、プライバシーポリシーを公開しましょう。 公開場所 「書いておく.com」のプ...
バイク・ツーリング

東北道ツーリング

FLTRX103で東北道を利用し、埼玉、栃木の道の駅を回ってきたときの記事です。
スポンサーリンク
バイク・ツーリング

箱根伊豆ツーリング

房総半島ぐるっと一周ツーリングの翌日、2011年12月11日の日曜日は伊豆半島に出かけてきました。 伊豆半島は温暖な気候なので冬でも房総半島同様、ツーリングにおススメのルートです。 天城高原や下田、西伊豆まで行くと結構な距離ですが、修善...
サイトの作り方

レンタルサーバーを契約しよう

サイト作成までの流れを理解したらサイトを作成していきましょう。 まずはレンタルサーバーの契約です。 レンタルサーバーも色々とあって悩みますよね。 私は二つのレンタルサーバーを契約していますが、何故ならそれぞれメリット、デメリットがあり、ご...
バイク・ツーリング

房総半島ぐるっと一周ツーリング

私が初めてFLTRXでツーリングに行ったのは2011年12月10日の土曜日、場所は房総半島です。 走行距離は約330Kmでした。 走行ルート アクアラインから富津館山道に入り、冨浦ICを出て館山城へ。 館山城から房総フラワーラインを通っ...
バイク・ツーリング

ハーレーFLTRX103の思い出

私がハーレー・ダビッドソンFLTRX103を所有していたのは2011年11月から2014年10月までの約3年間でした。 2014年はほとんど乗ることができず、バッテリーも上がってしまうような状態だったため、このままではFLTRXもかわいそう...
サイトの作り方

WordPressの初期設定

WordPressのインストール後、無料テーマ「Cocoon」のインストールをしたら、Wordpressを利用するための設定を行います。
株式投資

三井住友銀行のフィッシングメールに注意!!

奥さんのスマホに突然以下のショートメールが来ました。 「【三井住友銀行】お客様がご利用の口座が不正利用されている可能性があります。口座一時利用停止、再開手続き」 とあって、URLの記載があります。そのURLがなんと!「smbccv.jp...
スポンサーリンク