テーマパーク

ドライブ・旅行記

大人な長野旅行1日目 ビーナスラインを満喫

長野といえば善光寺と松本城が全国的にも有名な観光スポットの一つで、子供の頃に行ったような記憶がある。ふと、大人な目線?で観光したくなったので、出かけることにした。運転免許も持っていない子供のときは、松本に行くなら新宿から「あずさ」、長野なら...
バイク・ツーリング

めがね橋と釜飯ツーリング

FLTRXを購入してから約半年。暇さえあればツーリングに出かけているので、かなり乗り慣れてきた。東京では5月になれば30度を超える日もあるが、それでも湿度が低い分だいぶ過ごしやすい。軽井沢といえば避暑地として人気のスポットだが、その昔、群馬...
ドライブ・旅行記

結氷した大沼と花見を楽しむ赤城山温泉ドライブ

群馬県の赤城山の山頂には「大沼」という湖があり、冬場は凍結によりワカサギ釣りが楽しめる。3月末なので凍結しているかどうか分からなかったが、山屋蒼月に泊まりたかったので出かけてみることにした。旅行データ水澤亭で昼食伊香保の名物といえば水沢うど...
スポンサーリンク
ドライブ・旅行記

洞爺湖と有珠山と夕張炭鉱 北海道道央旅行 後編

前日は積丹半島のウニと定山渓温泉の豪華な食事に舌鼓を打ち、大満足の1日だった。後半は3日目からスタート、定山渓温泉から洞爺湖を目指す。旅行データ洞爺湖豪華な部屋と食事で大満足の翠山亭から洞爺湖を目指す。朝食も部屋食なので落ち着いて食べられる...
ドライブ・旅行記

積丹半島のウニと定山渓温泉 北海道道央旅行 前編

夏になると北海道に行きたくなる。北海道には何度か行っているが、今回は4泊5日で、北は積丹岬、南は洞爺湖、室蘭、東は夕張まで観光してきた。旅行データ1日目:赤、2日目:青、3日目:緑、4日目:橙、5日目:茶北海道内の移動距離:約800km札幌...
バイク・ツーリング

第4回ドラッグスターミーティングと道の駅ツーリング

DS11乗りとして、どうしても一度は参加したかったイベント、それがドラッグスターミーティング。その名の通り、YAMAHAが発売しているドラッグスターのファンミーティングで、2006年から始まり、今年で4回目。昨年は都合がつかず行けなかったが...
ドライブ・旅行記

那須ビレッジに泊まる 那須・塩原旅行

栃木県那須市は東京から200km弱、避暑地として人気の場所で、レジャースポットも多く、家族旅行には最適な場所。夏休みにどこにも連れて行かないと絵日記が書けないとのことなので、2泊3日で那須に出かけることにした。旅行データ道の駅「湯の香しおば...
バイク・ツーリング

師匠と秩父バイク博物館ツーリング

「お互い予定がなくて天気の良い休日」ってなかなかハードルが高いが、バッチリ予定があったのでメカ好きおじさんとツーリングに出かけてきた。場所はメカ好きおじさんのホームグラウンド、秩父だ。道の駅「あしがくぼ」狭山日高ICを降りてすぐにあるファミ...
ドライブ・旅行記

鬼怒川と塩原と那須

毎年3月から4月の決算期に業務が立て込み、落ち着いて来るのが5月の半ば過ぎだ。なのでどうしても5月の下旬の平日に代休とって遊びに出かけたり、6月上旬の週末にプチ旅行に出かけることが多くなる。今回も6月頭の週末に1泊2日でドライブに出かけてき...
スポンサーリンク