Googleアドセンスの申請手順、事前準備、合格後の広告の貼付けについての記事を先日書きました。

今回は、報酬の支払いを受けるためのPINコード入力、銀行口座を登録する方法を「書いておく」ことにします。
PINコードはいつ送られるか
報酬額が1,000円を超えるとGoogleアドセンスのホーム画面に、PINコードを送付した旨の表示が現れます。
表示では「通常2~4週間でお手元に届きます」とありますが、私の場合、11月24日の日曜日に送付、12月9日の月曜日に到着しましたので、約2週間で到着しました。
どうもマレーシアから届いているようです。
PINコードの登録
ホーム画面に表示されている「請求住所の確認」タスクの左下にある確認を押します。
すると、タスクが以下のように「PINコードの入力」画面に代わりますので、「お客様のPIN」欄に送付されてきたPINコードを入力して、「送信」をクリックします。
正しいPINコードが入力できればこれで完了です。
銀行口座の登録
1,000円を超えると「お支払画面」に「お受け取り方法」が表示されます。
「お支払方法の管理」を選択すると「お支払方法を追加」の画面が現れますので必要事項を入力して、一番下にある「保存」をクリックして完了です。

私は最初全角カナで入力してエラーになりました。
少額振込の確認
正しく入力が完了すると少額振込(デポジット)があります。
振り込まれた金額をGoogle アドセンスの管理画面に入力するとすべての確認が終了です。
収益はいつ振り込まれるか
収益の額が8,000円を超えると振り込まれるそうなので、気長に待ちましょう。
銀行口座はどうする
普段全く使用していない眠っている口座か、新たにアフィリエイト用の口座を開設しましょう。
通常使用している口座と区別することでGoogleアドセンス以外の収益も含め、管理がしやすくなると思います。
- アフィリエイト専用の銀行口座を用意する
- 収益が1,000円を超え、PINコードが届いたら入力する
- 銀行口座を登録する
- 少額入金を確認して入力する
以上で、PINコード、収益入金用の銀行口座の登録が完了しました。
あとは8,000円を超えて入金があるまで気長に待ちます。
コメント