購入・レビュー ANKER733 POWER BANKを購入 2022年8月末に発売されたANKER733 POWER BANK。出張時の荷物を減らすべく、奮発して購入しました。実際に出張に持っていってみての使用感、良いところ、残念なところを「書いておく」ことにします。 2022.11.12 購入・レビュー
ダービースタリオン ダビスタ日記~その35「苦節24年、ヴィクトリアマイルを初勝利」 日本ダービー制覇から24年、ヴィクトリアマイルを制することができました。コルトコンコルドの2世代目でダイワメジャー→War Frontとつないでいます。これで国内G1は桜花賞のみとなりました。 2022.11.06 ダービースタリオン
ダービースタリオン ダビスタ日記~その34「ついに日本ダービーを勝利」 ついにというか、ようやくというか、日本ダービーを制することができました。勝った馬はプルリクエストの3世代目となります。父はFrankel。凝った配合になります。これで国内G1は、桜花賞とヴィクトリアマイルの残り2レースです。 2022.10.30 ダービースタリオン
DIY キッチンの混合水栓をDIYで交換 洗面台のリフォームに続いて、キッチンの混合水栓を交換しました。我が家は水圧が低く、うまくお湯が出るようになるか不安でしたが、KVKの混合水栓を使用したところ、バッチリうまくいきました。 2022.10.22 DIY
ダービースタリオン ダビスタ日記~その33「牧場開設132年目に朝日杯FSを初勝利」 朝日杯FSを制したのは牝馬の「ゴキュウロク」号です。父パイロ、母ヘヴンラティーノの配合です。ヘヴンラティーノのモデルは天皇賞を制したヘヴンリーロマンス。朝日杯FSの勝利により、国内G1は残り3レースです。 2022.10.16 ダービースタリオン
ダービースタリオン ダビスタ日記~その32「牧場開設126年目にエリザベス女王杯を初勝利」 国内G1レースは全部で24レース。ようやくエリザベス女王杯を勝つことができました。これで残り5レースとなります。 2022.10.08 ダービースタリオン
DIY 洗面台をDIYでリフォーム 今までユニット式の洗面台を使用していましたが、サイズが中途半端で不便でした。我が家のスペースに合うものは市販ではなかったので、DIYでリフォームしました。 2022.10.01 DIY
購入・レビュー グローバル包丁を購入 グローバルの包丁を購入しました。グローバル包丁は税込みが9,900円となかなか高級な包丁です。「なぜグローバルの包丁を選んだのか」を「書いておく」ことにします。 2022.09.24 購入・レビュー
ダービースタリオン ダビスタ日記~その31「牧場開設124年目にオークス制覇」 牧場開設124年目にオークスを勝利しました。これで国内G1、全24レースのうち19勝目となります。勝ったのはホワイトショコラの4世代目、ゴヨンニ号です。阪神JFを勝った母、ヨンキュウロク同様、白毛馬での勝利です。 2022.09.18 ダービースタリオン