ウッドラック ザ・スリムの使い方

DIY
記事内に広告が含まれています。

以前に「ウッドラック・ザ・スリムが意外と便利」という記事を書いている。

このときはホームセンターで必要な分、数枚購入したのだが、結局、厚さ7mmのものを箱買いした。

1箱25枚入りで22,550円。1枚あたり902円。

「そんな工事現場みたいな枚数何に使うの?」といった感じだが結構色々なところに使っている。

スポンサーリンク

色々な使い方

以前の記事にも書いたが、我が家は相当古く、断熱性能がかなり低い。

壁面にはまともな断熱材が入っていないし、窓も古いアルミサッシなので、窓をしっかり締めていてもかなりの冷気が感じられるし、結露もひどい状態。

壁の断熱

本来の使い方だが、外に面している壁の壁紙を剥がして、ウッドラック・ザ・スリムを貼っている。

パッと見、漆喰の壁のように見えるので壁紙は貼らずこのままにしている。

特にお客さんを通さない部屋であれば、これで十分。

外壁に面している押入れ、クローゼットの中も貼ってあげれば、更に断熱効果が上がると思われる。

窓の断熱

窓にはウッドラック・ザ・スリムを直接貼ると窓が開かなくなってしまう。

窓の内側、窓枠に3cmくらいの余裕があったので、上下にレールを付け、ウッドラック・ザ・スリムをはめ込み、障子のように引違いにして使用している。

レールにしたのは配線モール。

モールを分割し、窓枠の上下に取り付けた。

ウッドラック・ザ・スリムは、表面がスキン層になっていて、水分が染み込まないようになっているので、洗面所や浴室でも取り付けられる。

7mm厚のウッドラック・ザ・スリムだと2号モールがちょうど良い。

外径、内径寸法等、配線モールの詳しいサイズは以下のリンクから。

他にも色々な使い方が

販売元であるデュポン・スタイロのサイトでウッドラック・ザ・スリムのカタログを見ることができるが、そこにも色々な使い方が載っている。

4mmの薄いタイプならば、窓によっては直接貼れるかもしれない。

ただ、窓に直接貼ってしまうと光が入ってこなくなってしまうので、断熱性能は劣るかもしれないが、取り外しできるようにしておいたほうが良いと思う。

ウッドラック ザ・スリムのカタログ

ウッドラック・ザ・スリムの施工方法

ウッドラック・ザ・スリムは、スタイロフォームをギュッと凝縮した感じで密度が高い感じがする。

ただ、スタイロフォームより薄いので、柔軟性がある。

カッターで切ることができるが、サクッと切れるスタイロフォームと比べると、それなりに力を入れて切る必要がある。

壁面に貼り付ける場合は両面テープが無難だろう。

ウッドラック・ザ・スリムの材質はポリスチレンフォームで、スタイロフォームや発泡スチロールと同じもの。

発泡スチロール用の接着剤を使えば大丈夫だと思うが、瞬間接着剤の類は溶けてしまう可能性が高いと思われる。

ウッドラック・ザ・スリムの購入方法

数枚であれば、ホームセンターで購入するのが安上がりだと思うが、サイズが910mm×1820mmと大きいのでワンボックスや大型のワゴンでないと運べないと思う。

ホームセンターによってはトラックを無料で貸し出しているところもあるので、そういうところを利用するのも一案。

ネット通販だとどうしても送料が高くなってしまう。

ザ・スリム【7×910×1820mm】(6入/箱)
オカモク楽天市場店
¥ 11,800(2024/06/23 12:33時点)

ただ、レンタカーを借りるぐらいならネット通販のほうが良いだろう。

同じ厚みのものを大量に使う予定があるのであれば、25枚入りを買ってしまうのも手だろう。

25枚入り送料無料で税込22,550円、1枚あたり902円。ビバホームでは税込1,320円だったので、圧倒的に安くなる。

さいごに

最近の住宅は断熱性能が高いので、ウッドラック・ザ・スリムを使う必要はまったくないと思うが、古い住宅では断熱効果が実感できると思うので、ぜひ試してほしいところ。

ブログランキングに参加しています。
↓ご参考になりましたらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント