先日、畳の和室をフローリングに変えた部屋には中途半端なところに柱があり、部屋を使いづらくしています。
今まで幅30cmのカラーボックスを縦に重ねて収納場所にしていましたが、どうにも使いづらい。
奥にも引っ込んでるし…
柱と壁の間を測ると約35cm。
そこで「隙間収納 30cm」というキーワードで探したら…
ありました。
ベルメゾンの「リバーシブルキッチン隙間ワゴン」です。
これは高さが180cm、幅が10cmから30cmまでの4種類、奥行きが45cmと60cmの2種類、計6種類と豊富なサイズ構成です。
私が購入したのは幅30cm、奥行き60cm、税込17,900円です。
組み立て式で結構な重量がありましたが、何とか一人で組み立てられました。
サイズもばっちりです!
取っ手をもってずるずると引っ張り出すと…
かなりの収納量があります。
写真はまだ片付け途中なのですが、すでに取り付けられている棚板3枚は固定式、一番上の棚に斜めに置いてある棚が可動式4枚あります。
固定式棚板の間の高さが約41cmなので、間に可動式の棚板を入れるとかなり細かくなってしまうのはキッチン用だからでしょう。
作りもしっかりしているし、頑丈そうです。
でも、これでかなり収納量が増えました。

hamaちゃん
おススメです!
コメント