購入・レビュー

DIY

畳の和室をDIYでフローリングに張り替える 事前準備編

コロナウィルスの影響で外出もままならないので、以前からやろう、やろうと思っていた和室の畳をはがしてDIYでフローリングに張り替えました。全くの素人ですし、大した工具も持ってないですが、何とかそれなりにはできました。
購入・レビュー

日用品をふるさと納税で賄う

コロナウィルスの影響で、都内ではマスクだけでなく、トイレットペーパーも品薄状態が続いている。このままでは生活に影響が出かねないので、トイレットペーパーをふるさと納税で入手することにした。ふるさと納税とは「地方自治体に寄付をするとお礼として返...
購入・レビュー

DMR-2G300を購入

我が家で使用しているハードディスクレコーダーの調子が悪くなってきたので買い替えることにした。これまで使用してきたのは、2015年に購入したパナソニックのDMR-BRZ2000という機種だが、わずか5年で起動が遅くなったり、度々B-CASカー...
スポンサーリンク
購入・レビュー

GTR誕生50周年を記念したミニカー付き切手セット

日本郵便から「GT-R誕生50周年記念ミニカー付フレーム切手セット」が販売された。価格は税込4,600円。山梨県、神奈川県内の郵便局、その他全国の主要郵便局の他、ネットでも販売するとのことだったので、ネットで入手した。パッケージはこんな感じ...
購入・レビュー

買うと後悔するキーボード、REALFORCEとは

一番安いものでも2万円ちかくするREALFORCEのキーボード。でも実はコスパ抜群のキーボード。「何でもっと早く使わなかったのか」って後悔するほど価値のあるキーボード。
購入・レビュー

Amazonプライムは試す価値あり

Amazonプライムに加入した。AmazonプライムはAmazonをよく利用する人にとってなかなか便利なサービスで、送料や日時指定が無料になる他、映画やドラマ、アニメなどが見放題になる。しかも年会費は4,900円と月額1,000円程度するN...
購入・レビュー

X-T100のファームウェア更新

約9ヶ月前に購入したミラーレス一眼、X-T00。気に入って購入したのだが、いざ使ってみると不満点も出てきたので買い替えを検討しているが、ファームウェアが更新されたとのことで実施することにした。現在のファームウェアを確認するX-T100のファ...
購入・レビュー

富士フィルム X-T100にかわるカメラを検討中

2019年4月に購入したミラーレス一眼、X-T00。画質や外観が気に入って購入したが、ネガな部分が気になって…色々考えた結果、買い替えを考えている。他にSONYのNEX-5R、PanasonicのGX7を所有しているが、NEX-5Rは相当古...
購入・レビュー

FUJI X-T100の売却を検討中

2019年4月に購入した、富士フィルムのX-T100。まだ購入してから1年も経っていないが、手放そうかと考えている。なぜX-T100を購入したのかそんなに早く手放すなら、買う前にもっとよく考えれば良かったじゃん。って話だが、購入の決め手とな...
スポンサーリンク