私がハーレー・ダビッドソンFLTRX103を所有していたのは2011年11月から2014年10月までの約3年間でした。
2014年はほとんど乗ることができず、バッテリーも上がってしまうような状態だったため、このままではFLTRXもかわいそうなので泣く泣く売却することにしました。
基本日帰りツーリングで3年間で関東一円に出かけていました。
3年間の総走行距離は10,040Km。
カスタマイズ
購入時にシートとバックレストを交換、サイドバックカバー、ETCを取り付けました。
1年後にタイマーカバーをショップオリジナルのものに交換しました。
サスペンションをオーリンズS36Eに交換し、乗り心地を改善しました。
クラブハーレー2012年5月号
クラブハーレーの撮影会に当選し、道の駅「南房パラダイス」での撮影会に参加、クラブハーレー2012年5月号に掲載されました。
今でも保管してあります。
2012年2月号には「NEWオーナー」ページに掲載されました。
ツーリング先
初めて行った先は房総半島でした。
高速に乗って都内を脱出、渋滞の少ない一般道を走るパターンが多かったです。
一番多かったのはやはり房総半島です。
ハーレーで流すにはおススメのコースもありますので、順次ご紹介したいと思います。
コメント