大阪旅行

ドライブ・旅行記
記事内に広告が含まれています。

年度末の3月に入り、有給休暇も消化しなければならないので、17日の金曜日に休暇を取って、1泊2日で大阪に行ってきました。

スポンサーリンク

今回のルート

今回は往復新幹線です。

大阪旅行
  • 1日目
    3月17日(金)

    • 新幹線で朝食
    • 「喫茶ロマン」で昼食
    • 海遊館
    • 天保山
    • 天王寺動物園
    • やまと屋寿司本店で夕食
    • 東横INN大阪通天閣前泊

  • 2日目
    3月18日(土)

    • 百舌鳥古墳群
    • 新幹線で昼食
    • 帰宅

新幹線で朝食

新幹線はスマートEXで予約しました。

スマートEXで予約するとおサイフケータイで乗車できますし、早割があって、普通席が割引になる他、グリーン席が普通席ぐらいの価格になったりします。

せっかくの新幹線ですので、駅弁で一杯やりながら朝食にしました。

チョイスしたのは「こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当」と、

牛肉巻きにぎり。

弁当を食べたら観光に備えてひと眠りです。

喫茶ロマンで昼食

新大阪駅からまずは宿泊先である、「東横INN大阪通天閣前」に向かいました。

「東横INN大阪通天閣前」はその名の通り、通天閣のそばにあります。

新大阪駅からは、地下鉄御堂筋線で23分の動物園前駅から歩いて5分程度のところにあります。

東横INNに荷物を預けて、動物園前駅に隣接するJR新今宮駅から大阪環状線に乗り、弁天町駅で地下鉄中央線に乗り換え、大阪港駅へ。

大阪港駅からは歩いて10分ほどで海遊館につくのですが、途中にある「喫茶ロマン」でピラフを食べました。

海遊館

昼食の後、海遊館に向かいました。

海遊館は基本的に入場制限をしていて、時間指定の前売券を購入しておく必要があります。

前売券は当日、海遊館のチケット売り場で購入できますが、かなり待つ可能性がありますので、事前にネットで購入しておくのが便利です。

hamaちゃん
hamaちゃん

ちなみに入場料は大人2,700円、こども(小・中学生)1,400円です(2023年3月現在)。

この日は13時15分~30分に入場可能なチケットを購入したのですが、13時30分頃、海遊館に到着すると当日券を求める人の長蛇の列ができていました。

hamaちゃん
hamaちゃん

その時は45分後のチケットが購入できるようでした。

海遊館は、沖縄美ら海水族館に次ぐ大きな水槽を持つ水族館で、大きな水槽の周りをぐるぐる下りながら見学するような感じになっています。

メインの水槽には巨大なジンベイザメが泳いでいます。

春休みのせいか、金曜日でもたくさんの人でにぎわっていました。

天保山

海遊館から天保山に向かいました。

天保山は、海遊館から歩いて5分ほどのところにある、日本で標高が2番目に低い山です。

標高4.53メートル。以前は日本一低かったのですが、仙台市の日和山が東日本大震災等の影響によりもともと6.05メートルあった標高が3メートルになったので、天保山は2番に低い山となりました。

看板は「日本一低い山」のままになっています。

天王寺動物園

天保山から大阪港駅に戻り、地下鉄中央線、JR大阪環状線で新今宮駅に戻り、天王寺動物園に行きました。

天王寺動物園は1915(大正4)年に開園した、長い歴史のある動物園です。

現在は日本で唯一のキーウィやドリルが展示されています。

マンドリルは派手な顔をしていますが、ドリルは黒く落ち着いた雰囲気です。

園内からは隣接する通天閣を見ることができます。

自動販売機の上には象のミニチュアが。

園内の半分ぐらいが工事中で、見られないゾーンが多くて、ちょっと残念でした。

「やまと屋寿司本店」で夕食

せっかく通天閣に来たのですから、串カツを食べようかと思ったのですが、どこも結構な人で混んでいました。

ぶらぶら歩いていると、東横INNからほど近い寿司さんにも串カツがあるのを発見、ここで夕食をとることにしました。

かなりリーズナブルなお店で、寿司と串カツと腹いっぱい食べて飲んで、二人で11,000円ほどでした。

東横INN大阪通天閣前

東横INNはもともとリーズナブルな値段で泊まれるのですが、今回泊まった大阪通天閣前もダブルで7,500円ほど。

部屋は決して大きくはないですが、ベットの幅は約160cmあり、小さなテーブルとイスもついていて泊まるだけなら十分な部屋でした。

百舌鳥古墳群

翌日、18日の土曜日は百舌鳥古墳群に向かいました。

百舌鳥古墳群は世界最大級の仁徳天皇陵の他、数多くの古墳で構成されており、世界遺産にも登録されています。

仁徳天皇陵は宮内庁が管理しており、中に入ることはできませんが、その周りに道路が整備され、約2850メートルの外周を歩くことができます。

仁徳天皇陵に隣接する大仙公園内にもいくつか古墳があり、説明看板も展示されています。

帰りの新幹線で昼食

帰りの新幹線でも、行き同様、一杯やりながら弁当を食べました。

「浪花なんでも大阪弁当」と、

「大阪料亭彩膳」です。

どちらも弁当とというよりはおせちの重箱のように中が仕切られ、おつまみの盛合せって感じでした。

大阪みやげ

酒のつまみになりそうなスナック菓子いくつかと、機械に入っていないがちゃがちゃを買ってきました。

蓬莱の肉まんのフィギュアと、

海洋堂本社のフィギュアです。

さいごに

「せっかく行くなら大阪城も、万博公園も」とかいろいろ考えていたのですが、1泊2日では周り切れないので、優先順位をつけて行ってきましたが、大正解でした。

頻繁にって訳には行きませんが、また近いうちに出かけたいと思いました。

ブログランキングに参加しています。
↓ご参考になりましたらクリックお願いします↓
にほんブログ村 旅行ブログへ

コメント