ドライブ・旅行記

大人な長野旅行2日目 善光寺参りからの古戦場と松代城、そして松本城へ

大人な長野旅行1日目はビーナスラインを満喫してきた。大人な長野旅行2日目は、長野駅前にある、東横イン長野駅善光寺口からスタート。東横INN長野駅善光寺口posted with トマレバ長野県長野市南長野南石堂町1315-8 楽天トラベルじゃ...
ドライブ・旅行記

大人な長野旅行1日目 ビーナスラインを満喫

長野といえば善光寺と松本城が全国的にも有名な観光スポットの一つで、子供の頃に行ったような記憶がある。ふと、大人な目線?で観光したくなったので、出かけることにした。運転免許も持っていない子供のときは、松本に行くなら新宿から「あずさ」、長野なら...
バイク・ツーリング

東京湾観音ツーリング

東京近郊の冬は晴れの日が多く、写真撮影には良い季節だが、ツーリングにはつらい季節。防寒をしっかりしていても寒いし、凍結の心配もある。なのでどうしても比較的温暖な房総半島に出かけることが多くなる。この日も富津の先にある東京湾観音にFLTRXロ...
スポンサーリンク
バイク・ツーリング

諏訪峡と道の駅ツーリング

ツーリングには辛い季節、冬がようやく終わって春になったと思ったら、あっという間に暑くなってやっぱりツーリングが辛くなる。6月になると晴れれば暑くなり、どこか涼しいところに行きたくなる。6月30日の土曜日、群馬県のみなかみ町にある諏訪峡に出か...
バイク・ツーリング

師匠と秩父ツーリング

師匠とはメカ好きおじさんのこと。その昔、パソコンは購入するものではなくて、自作するものだった時期があり、何台も組み立てては余ったパーツでサーバーを構築したり。これらはメカ好きおじさんの影響で始めたこと。ちなみにハーレーFLTRXロードグライ...
バイク・ツーリング

めがね橋と釜飯ツーリング

FLTRXを購入してから約半年。暇さえあればツーリングに出かけているので、かなり乗り慣れてきた。東京では5月になれば30度を超える日もあるが、それでも湿度が低い分だいぶ過ごしやすい。軽井沢といえば避暑地として人気のスポットだが、その昔、群馬...
バイク・ツーリング

道志みちから富士山と道の駅ツーリング

関東屈指のツーリングスポット、道志みち。前回出かけたのは2010年の6月、DS11だった。前回は道志みちから道の駅どうし、山中湖で富士山を見てきたが、今回は道の駅「どうし」から、「富士吉田」「かつやま」「なるさわ」と富士五湖周辺の道の駅をま...
ドライブ・旅行記

結氷した大沼と花見を楽しむ赤城山温泉ドライブ

群馬県の赤城山の山頂には「大沼」という湖があり、冬場は凍結によりワカサギ釣りが楽しめる。3月末なので凍結しているかどうか分からなかったが、山屋蒼月に泊まりたかったので出かけてみることにした。旅行データ水澤亭で昼食伊香保の名物といえば水沢うど...
バイク・ツーリング

笠森観音ツーリング

3月も中旬を過ぎると大分暖かい日が増えてきた。とはいえ防寒対策をしっかりしないとFLTRXで出かけるのはつらい季節。それでも天気が良いとついつい出かけたくなり、房総半島の笠森観音に行くことにした。ツーリングデータ笠森観音豊洲ICから首都高に...
スポンサーリンク