道の駅

バイク・ツーリング

房総半島ぐるっと一周ツーリング

FLTRX103を購入してから初めてツーリングに行ったのは、2011年12月10日の土曜日、場所は房総半島。走行距離は約330km。走行ルート館山城館山城は1580年、里見氏により築城、1618年に館山藩が取り潰しとなり廃城、現在の天守閣は...
バイク・ツーリング

朝霧高原ツーリング

5月まではまだ暑くても湿度が低いので比較的爽やかだが、6月になると梅雨が近いせいか、段々と蒸し暑くなる。何日か続いた蒸し暑さに辟易して、涼しい高原を目指すことにし、中央道から河口湖方面を抜けて朝霧高原に向かうことにした。ツーリングデータ道の...
ドライブ・旅行記

東北3泊4日の旅 後編 リアス式海岸と吾妻小富士

東北の旅、前編はあぶくま洞、入水鍾乳洞と龍泉洞、世界遺産の中尊寺等を巡ってきた。後半の3日目、4日目は太平洋岸沿いに松島へ向かい、吾妻小富士から五色沼までのルートだ。旅行データ道の駅「たろう」3日目は龍泉洞から東に進み、太平洋側を目指す。そ...
スポンサーリンク
ドライブ・旅行記

東北3泊4日の旅 前編 鍾乳洞と世界遺産

この年の夏季休暇はクラウンアスリートで福島、宮城、岩手の東北3県を巡ることにした。なぜなら、日本三大鍾乳洞の一つ、龍泉洞に行きたかったから。因みにあと2つは、山口県の秋吉台と高知県の龍河洞。初日は福島県から宮城県、2日目は岩手県、3日目、4...
バイク・ツーリング

富津岬と房総道の駅ツーリング

9月はまだまだ暑いけど、それでも朝晩は大分涼しくなってきて、DS11で出かけるのもだんだん苦にならなくなってきている。天気の良い土曜日だったので、混雑が心配だったが、富津岬に出かけてきた。ツーリングルート走行距離:263.6km富津岬木更津...
バイク・ツーリング

第4回ドラッグスターミーティングと道の駅ツーリング

DS11乗りとして、どうしても一度は参加したかったイベント、それがドラッグスターミーティング。その名の通り、YAMAHAが発売しているドラッグスターのファンミーティングで、2006年から始まり、今年で4回目。昨年は都合がつかず行けなかったが...
ドライブ・旅行記

那須ビレッジに泊まる 那須・塩原旅行

栃木県那須市は東京から200km弱、避暑地として人気の場所で、レジャースポットも多く、家族旅行には最適な場所。夏休みにどこにも連れて行かないと絵日記が書けないとのことなので、2泊3日で那須に出かけることにした。旅行データ道の駅「湯の香しおば...
バイク・ツーリング

埼玉〜群馬道の駅ツーリング

先週秩父に行ったばかりだが、今週も天気が良さそうなのでドラッグスターDS11で出かけることにした。場所はまたまた秩父。どうも国道299号線を走るのが好きみたいだ。ツーリングデータ道の駅「あしがくぼ」自宅から関越道練馬ICまでの一般道、目白通...
バイク・ツーリング

そうだ八千代にしよう

この前平日に休みが取れたときは雨模様だったので、ドラッグスターDS11に乗るのは諦めた。この日はどんよりとした曇り空だが雨は降らないらしいので、DS11で出かけることにした。サクッと出かけられて、サクッと帰ってこられるところ…hamaちゃん...
スポンサーリンク