NX300hにスタッドレスタイヤを履かせて約2ヶ月。未だに出番なし。
いい加減スタッドレスタイヤを試したいぞ、ということで冬の赤城山と伊香保温泉に行くことにした。
ドライブデータ
- 2016年2月11日(水)
- 東北自動車道〜北関東自動車道〜太田桐生IC
- 道の駅「くろほね・やまびこ」で昼食
- わたらせ渓谷鐵道 水沼駅
- 赤城山
- 伊香保温泉
- 渋川伊香保IC〜関越道〜帰宅
道の駅「くろほね・やまびこ」で昼食
道の駅くろほね・やまびこは、国道122号線、水沼駅の手前にある道の駅。
ここで昼食にうどんを食べる。
わたらせ渓谷鐵道 水沼駅
わたらせ渓谷鐵道は、桐生駅から間藤駅までの17駅、44.1kmの路線で、かつてはJR東日本の足尾線だった鉄道。
水沼駅は桐生駅から7つ目、間藤駅から8つ目とほぼ真ん中の駅。
水沼駅には温泉センターがあり、温泉センターの裏手には黒保根運動公園は、桜の名所になっていて、花見シーズンには結構な賑わいになるようだが、普段はあまり人がいなく、のんびり過ごせる公園になっている。
下の写真は右側が駅舎と温泉センター、その裏手に黒保根運動公園がある。
公園に入るとすぐ渡良瀬川があり、河原からわたらせ渓谷鐵道を見ることができる。
黒保根運動公園には、河津桜、ソメイヨシノなど約300本の桜があるが、流石にまだ河津桜もほとんど蕾だった。
赤城山
水沼駅、黒保根運動公園で一休みした後、赤城山に向かう。
山に登っていくと雪がかなり残っていた。
路面も凍った雪でゴツゴツしており、みんな徐行運転でかなりの渋滞になっていたので、途中の駐車場で引き返すことにした。
駐車場もこの通りカッチカチ。
伊香保温泉
伊香保温泉についた頃にはすっかり夕方になっていた。
ここも雪が残っている。
池も凍っていた。
さいごに
階段をひたすら登って伊香保神社にお参り。
駐車場に戻って関越道から帰路につく。
本当なら赤城山の麓の山屋蒼月に泊まって露天風呂で一杯やりたいところだが、予約もしていないので無理な話し。
そのうち、一泊で来ようと思う。
ブログランキングに参加しています。
↓ご参考になりましたらクリックお願いします↓
コメント