コロナウィルスの影響で在宅勤務になってはや1ヶ月。
相手がいなければ始まらない仕事なので、いつまでも在宅では仕事にならなくなりつつある。
先日、自宅からVPNを利用して会社ネットワークにアクセスし、仕事をしていたところ、反応が極端に悪くなってしまった。
同じく在宅勤務をしている同僚に聞いても「そんなことはない」とのこと。
自宅の環境に問題があるのかと、ネットワークの速度を確認してみる。
NTTのフレッツ速度測定サイトで確認する。
ダウンロード、アップロードともに90Mbpsと100M契約としては十分な速度が出ている。
しばらく様子を見ていたが、その後は同様な症状が発生することがなかったので一過性のものだったのだろう。
とはいえ、今は1Gや10Gの回線契約も当たり前になっているので、変更を検討することにした。
自宅のネットワーク環境
我が家では2006年8月にNTT東日本のBフレッツで光回線化し、プロパイダはASAHIネットを利用している。
2016年9月にドコモ光に変更している。
2006年当時、ASAHIネットは料金が安い上、固定IPアドレスが使用できたのでASAHIネットを選択した。
現在は固定IPアドレスは別料金になったこともあり、使用していないので、ASAHIネットを利用するメリットはないが、メールアドレスが変更になるのも面倒なので、ASAHIネットのままにしている。
それでもASAHIネットの固定IPアドレスオプションは月額800円(税抜)なので、おそらく最安だろう。
速度変更を行う
現在契約しているドコモ光では1G、あるいは10Gに変更できるが、あえて1Gにした。
10Gにするとひかり電話が使えなくなるからだ。
今のところ10Gを選択するメリットよりも固定電話を利用できるメリットの方が大きいと考えたから。
100Mでも不便を感じたことがなかったので大丈夫だろう。
速度変更の申込みはドコモショップで依頼する、もしくはドコモインフォメーションセンターへ電話するのいずれかの方法になる。今どきネットで申し込めないのは何故なんだろう。
また、現在はコロナウィルスによる緊急事態宣言により、電話申し込み一択になっている。
そのせいか、なかなか電話が繋がらず1時間ぐらい粘ってようやく繋がった。
環境によっても違うのかもしれないが、我が家の場合、自宅工事は不要、NTT側での切り替え工事のみ、ということで4月22日に申し込みをして、5月1日の金曜日に1Gになるとのことだった。
合わせてNTTからレンタルしているルーターも交換になる。
新しいルーターが到着
それまで利用していたルーターは「RT-200NE」という機種で、光回線を導入した2006年から使用しており、使用期間は14年間。
今までよく一度も壊れなかったと感心する。
新しいルーターは「RX-600MI」。申込みから約1週間後の28日に到着した。
到着後、早速ルーターを新しいものに交換して、現在の環境で接続できるか確認を行い、無事インターネットに接続できた。
変更後の速度は
5月1日にNTT側の工事で1Gbpsに変更になっているはずだが、NTTからはなんの連絡もないので、いつ変更になっているかわからない。
とりあえず速度を測ってみる。
ダウンロード278Mbps、アップロード534Mbpsとまあまあの速度が出ており、1G回線に変更できるているのは確認できた。
さいごに
正直体感的に変えたことが分かるわけではないが、今回は変更するきっかけにはなった。
10Gにするかどうかについては、固定電話回線をどうするか次第になるだろう。
2023.11.9追記
携帯電話回線を利用した固定電話番号サービス「homeでんわ」が気になっている。
これだとドコモの携帯回線を契約している場合、ひかり電話と同じ税込550円で利用できるので、これに変えれば10Gに変更するデメリットが解消する。
1Gで不都合があった場合に検討しよう。
コメント
おはようございます♪
39県緊急事態宣言解除後初の週末。
コロナ禍にも少し先が見えてきたのでしょうか?
どの業界も大変な時ですが、
ストレスためずに頑張りましょう♪
インターネットの速度は速くなるとは思います。
パソコンの性能にもよるのでしょうか?
分らない分野です。
私は今から、週末\600競馬で発散です。
良い一日を♪
平山さま
コメントありがとうございます。
順調にいけば5月末までには東京も解除になりそうですね。
その後も油断できませんが、お互い頑張りましょう。