iPhone12と一緒に購入したもの

購入・レビュー

先日購入したiPhone12。

今回も機種変更に合わせて、保護ケース、保護フィルムを購入しました。

また、iPhone12には充電器がないので高速充電可能なUSB-C充電器も購入しましたので、「書いておく」ことにします。

スポンサーリンク

USB-C充電器

iPhone12付属の「USB-C Lightning」ケーブルは、対応する充電器を使用することで30分で最大50%の高速充電が可能になります。

せっかくですので、高速充電対応の充電器を購入しました。

高速充電のための推奨仕様は以下のとおりです。

  • 周波数: 50~60 Hz、単相
  • 線間電圧: 100~240 VAC
  • 出力電圧/電流: 9 VDC/2.2 A
  • 最小出力電力: 20 W
  • 出力ポート: USB-C

Appleサポート「iPhone用電源アダプタ」より

iPhone11までは18Wで高速充電できたようなのですが、iPhone12からは出力電力が上がり、最小20Wになりました。

Apple純正のアダプタを使用すれば安心ですが、私はAnkerのUSB-C2ポートのタイプを購入しました。

Anker PowerPort III 2-Port 65W (充電器 USB-C 2ポート)【独自技術Anker GaN II採用/USB-PD対応/PPS規格対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】MacBook Windows PC iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応 (ブラック)
Anker
¥6,490(2023/09/26 00:02時点)
スマホ、タブレット端末、ノートPCの充電に、これ1つ:PowerIQ 3.0(Gen 2)を搭載した2つのUSB-Cポートを備え、合計最大出力は65Wの高出力。スマートフォンやタブレット端末からMacBook、USB PD対応のWindowsノートPCまでの幅広い機器を2台同時に急速充電することができるため、機器毎に異なる充電器を持ち運ぶ必要はありません。

2ポートのうち、下段単独仕様だと60W、2ポート同時使用すると下段が45W、上段が20Wになってしまいますが、45Wあればタブレットはもちろん、ノートPCも使用できたりしますので、出張時にも重宝します。

実際思ったよりコンパクトで自宅でも外出時でも便利に使えそうです。

1ポートで良ければ、Apple純正品は税込み2,200円で購入できますし、安心かもしれません。

Apple 20W USB-C電源アダプタ
Apple(アップル)
¥2,668(2023/09/26 00:02時点)
Apple 20W USB-C電源アダプタを使えば、自宅、オフィス、外出先で、すばやく効率的に充電ができます。

保護ケース

せっかく色鮮やかなiPhone12のブルーを購入したので、Apple純正のクリアケースを購入しました。

MagSafe対応iPhone 12 | 12 Proクリアケース
Apple(アップル)
透明度の高いポリカーボネートと柔軟性がある素材を組み合わせた設計。iPhoneのボタンにぴったりフィットするので使いやすさも抜群です。内側も外側も表面には傷に強いコーティングが施されていて、すべての素材とコーティングは長期にわたって使用する際に黄ばみを防げるように考慮されています。

6千円を超える金額はちょっと高額ですが、流石に純正品ぴったりです。

素材はシリコン、ということですが、思ったよりも硬質で手に吸い付く感じはありませんでした。

手から滑って落としそう、と思うこともありますので、購入をご検討されている方はよく確かめたほうが良いと思います。

実はクリアケースの他に手帳型ケースも購入しました。

ラスタバナナの製品です。

実はApple純正のクリアケースの在庫がなく、しばらく時間がかかるとのことでしたので間に合せに購入しました。

手帳型なので厚みが出るかと思ったのですが、意外とそうでもなく、コンパクトに収まりました。

こちらもピッタリですし、値段も2千円ほどとお手頃でしたので、その時々で使い分けようかと思います。

保護フィルム

iPhone12の画面は、ガラスにナノセラミッククリスタルを組み込んだ新素材「Ceramic Shield」が採用されていて、iPhone11に比べて対落下性能が4倍向上しているようですが、それでも心配ですので、保護フィルムも購入しました。

通話口がネットになっていて埃が入りにくい構造になっていること、硬度が10Hとかなりの強度なのが決め手となりました。

実際、貼ってみての使用感も良く、画面はクリアを維持し、手の滑りも良好です。

hamaちゃん
hamaちゃん

不器用な私でも簡単に貼れました。気泡も少なめですぐに消えました。

さいごに

と、こんな感じでiPhone12のアクセサリーを揃えました。

今回、iPhone12は店頭ではなく、初めてドコモオンラインショップで購入したのですが、とても簡単に購入、契約変更、開通手続きができました。

予約から購入、開通手続きまでは以下の記事で詳しく解説しています。

まだ、ドコモオンラインショップで購入、開通手続きをされたことない方のご参考になれば幸いです。

ブログランキングに参加しています。
↓ご参考になりましたらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント